FC2BBS

110920

光明が見えた 116/110865 - Indeed JP 改めIJ-Cabinets店主

2025/07/05 (Sat) 15:02:30

先日作ったウッドーホーンは開口が38mmでスロートアダプターをスタンドの立板に兼用して製作。
以前に作っていたものは14mmでJBLのスロートアダプターにジョイントする形にしていた。

今日、いちいちケーブルを付け替えるのが面倒なので切替スイッチを作って聴き比べ。
すると14mm口径のホーンであれば音に遜色がない。何度も切り替えているうちにどちらから音が出ているのわからなくなるほど。

因みに昨日作った部品は、38㎜の口径を14mmに窄めるものだが、スロート部分が段々になってしまい音が分散するために綺麗に音が出なかったものと推測。

このことからスタンド兼用立板から開口まで綺麗な直線(逆ラッパ型)にして開口を14mmにしてやれば伸びやかな高音になるものと考える。明日作ってみよう。

名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.