FC2BBS 74667


もう片方のウオールナットの製作を開始

1:Indeed JP 改めIJ-Cabinets店主 :

2024/05/25 (Sat) 17:02:42

https://bbs3.fc2.com//bbs/img/_877100/877004/full/877004_1716624163.jpg 1個目の誤差を修正すべく、貼り合わせるバッフル面のサイズ調整で3時間半。もうやく接着に持ち込みました。
やはり誤差を最小限に抑えることが組み立てを簡単にする最大の要因と再認識。
8:Indeed JP 改めIJ-Cabinets店主 :

2024/06/01 (Sat) 18:50:31

https://bbs3.fc2.com//bbs/img/_877100/877004/full/877004_1717235432.jpg 今日こそはって思って作業をしてましたが終わらず。
「明日こそは」って借金取りへの言い訳みたい・・・
7:Indeed JP 改めIJ-Cabinets店主 :

2024/05/31 (Fri) 20:17:51

https://bbs3.fc2.com//bbs/img/_877100/877004/full/877004_1717154271.jpg 錆や変色のあったウーファーのプロテクターネットを塗装。
塗料は艶消しで派手にならないように。
このネットも歪んでいたのを矯正しています。
6:Indeed JP 改めIJ-Cabinets店主 :

2024/05/30 (Thu) 18:52:53

https://bbs3.fc2.com//bbs/img/_877100/877004/full/877004_1717062774.jpg 細かな加工がまだまだあって、今日の完成に至らず・・・
ウーファーブロックもまだラッカー塗装が残っていて。
疲れた~
5:Indeed JP 改めIJ-Cabinets店主 :

2024/05/29 (Wed) 19:22:28

https://bbs3.fc2.com//bbs/img/_877100/877004/full/877004_1716978148.jpg 大判故に正しく四角形のバッフルを作るの難しいです。
またまた歪んでしまっていて。筐体に取付できるように4辺を少しずつカット。そのため、3mm程長手が短くなってしまいました。下端を浮かして取り付けているのでさほど目立ちはしていないのですが。2台並べた時にどう見えるか、、、
4:Indeed JP 改めIJ-Cabinets店主 :

2024/05/27 (Mon) 20:07:42

https://bbs3.fc2.com//bbs/img/_877100/877004/full/877004_1716808062.jpg 昨夜のうちにボンド接着しておいた筐体部分。
本日、ニス塗装したバッフル板。
これだけでも数時間の節約になります。

ところで、厚みの違う無垢板を張り合わせてバッフル板にする方法を思いつきました。次回機会があればトライしてみようと思います。
3:Indeed JP 改めIJ-Cabinets店主 :

2024/05/26 (Sun) 17:55:12

https://bbs3.fc2.com//bbs/img/_877100/877004/full/877004_1716713712.jpg ウーファーバッフルは研磨まで終わりました。
予定通り6月上旬には完成できそうです。
2:Indeed JP 改めIJ-Cabinets店主 :

2024/05/25 (Sat) 22:11:52

https://bbs3.fc2.com//bbs/img/_877100/877004/full/877004_1716642712.jpg 自立することがわかりました。ちゃんとまっすぐにカットできた証です。

  • 名前: E-mail(省略可):
  • 画像:

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.